データ分析 12件
概要 Googleアナリティクスのユニバーサルアナリティクス(UA)が2023年7月1日でサポートが終了し、後継であるGoogleアナリティクス4(GA4)に引き継がれました。 UA時代のAPIである「Analytics Reporting API」では2023年8月22日までのデータしか取り扱…
データ分析
更新日:2023/12/14
概要 棒グラフや円グラフをアニメーション描画していきます。 「gif」や「mp4」としてファイルに保存するにはArtistAnimationクラスやFuncAnimationクラスを使用する必要があります。各拡張子のファイルとして保存するにはmatplotlibの他に別途インストールしておくツー…
更新日:2023/02/28
概要 時系列データで特定の範囲を抽出したり、月ごとの特定の日にちや曜日を抽出し比較する。例えば、1月~12月の火曜日のデータだけを抽出して見比べてみたり、第3水曜日のデータだけを抽出して見比べてみたりと、特定のタイムスタンプを抽出する。 目次 実行環境&使用ライブラリ 時系列データの生成 特定…
更新日:2023/03/01
概要 以下のようなCSVファイル内のデータにタイムスタンプ列が存在していて、pandasのread_csvで読み込む際にタイムスタンプ列をdatetime型として読み込ませる。時系列データとして操作したい場合に役立つ。 # ファイルの中身を確認。 # headコマンドで5行まで抽出 ! hea…
今回はGoogle Search Consoleが提供しているデータの日付ずれについて書いていこうと思います。 Search Consoleは非常に便利で高機能な解析ツールですが、どうやら集計されているタイムゾーンが太平洋夏時間となっており、太平洋夏時間で集計されたデータが日本だと前日のデータとし…
今回は整数文字列内にカンマ(,)が含まれている際の整数型への変換方法を実装していきます。 整数文字列とは以下のように文字列型の数字です。 str_num = '100' print(type(str_num) """ <class 'str'> "…
今回はPython外部ライブラリのMatplotlibを使用してグラフ内にアニメーションを描画していきたいと思います。 グラフ描画ライブラリのMatplotlibでは幾つかの方法でリアルタイムな、つまりアニメーション描画を実装できる機能が備わっています。 今回はFuncAnimationクラスを中…
今回はPython外部ライブラリのMatplotlibを使用してグラフ内にアニメーションを描画していきたいと思います。 グラフ描画ライブラリのMatplotlibでは、静止画像の他にリアルタイムもしくわアニメーションといった描画を実装することができます。 アニメーションのようにグラフ内のデータを…
今回はPython外部ライブラリのMatplotlibを使用してグラフのリアルタイム(アニメーション)描画を実装していきます。 通常グラフは静止画として描画されますが、グラフを静止させずに動かすことである時点からの進行具合を一度のプロットで確認することができます。 グラフを動画のように描画する機能…
今回はPython外部ライブラリのMatplotlibで画像をプロットしていきたいと思います。 Matplotlibだけで画像のプロットを行うこともできますが、画像処理モジュールのPIL(pillow)から開いた画像データもそのままプロットすることができます。 例えば、LinuxやWSL(Wind…
今回はPython外部ライブラリのMatplotlibを使用して複数のグラフを図中に描画していきたいと思います。 グラフの作成には幾つかあり、その中のFigure.add_subplotとFigure.subplotsを用いた方法を実装していきます。 目次 実行環境&使用ライブラリ 基本的なグラ…
今回はPython外部ライブラリのPandasとMatplotlibを使用して円グラフとドーナッツグラフを描画していきたいと思います。 データ分析ではよくカテゴリーデータを扱うことが多いので、各カテゴリーごとの総数を調べたり比率などを円グラフとして描画していきます。 目次 実行環境&使用ライブラリ…
© 2019-2024 ZerofromLight