Blogトップ
概要 Windows Subsystem for Linux 1のUbuntuにPythonのバージョン仮想化システムであるpyenvを導入します。 pyenv導入に至っての経緯は、WSL1ではどうやらPython3.6.9まででサポートが終了となっているため、Python3.7以降の外部ライブ…
サーバーサイド
更新日:2022/11/11
注意 この記事は、Herokuの無料プランが廃止される日(2022年11月28日)以前に投稿しているので、有料化された後とでは実装過程に問題が生じる恐れがあります。気になるという方は閲覧をご遠慮ください。 概要 DjangoアプリケーションをHerokuというクラウドサービスでデプロイし公開…
Django
更新日:2023/06/23
概要 Dropboxのアクセストークンを取得するにはDropboxのWebサイトにある自身で作成済みの開発用アプリから手動でアクセストークンを生成します。この場合ですと使用期限もあるので期限が切れる度に手動で生成しなくてはなりません。 「Unable to refresh access toke…
Python
更新日:2023/02/28
概要 Djangoのカスタムストレージパッケージである「django-storages」を使用してMediaストレージをDropboxにホストしてファイルや画像を保存していきます。 Heroku等にデプロイする際はMediaファイルをどうしたらよいか考えてしまいましたが、django-stora…
更新日:2023/03/01
概要 オンラインストレージサービスであるDropboxのPython SDK(Software Development Kit)を使って、Dropbox内の状態からファイル等の出し入れに至るまでの実装をします。Dropbox APIを使用するには公式サイトにて開発用アプリの作成が必要です。開発用…
概要 Python等のプログラミング言語を使ってDropboxにアクセスするには、開発アプリを作成しアクセストークンを取得する必要があります。 開発アプリの作成内容やDropboxにアクセスするための権限等を簡単にですが説明しています。 目次 開発用アプリの作成 開発用アプリの権限設定とアクセ…
特集
更新日:2022/06/17
概要 この記事はHerokuでDjangoアプリを運用していてデータベースに保存されたデータや運用仮定で作成されたファイルをローカル環境に移行もしくわコピー(転送)するといった内容です。 目次 実行環境&使用ライブラリ djangoの「dumpdata」コマンドでデータベースに保存されているデ…
概要 gitで設定されている内容(リモート先やブランチ)の確認・変更・削除の早見表のような記事です。「とりあえず」という方や「内容が気になる」という方は実践してみてください。そしてgitアレルギーがある方は少々苦手意識が解消されるかと思います。 目次 実行環境 設定項目の確認 【git con…
更新日:2022/06/11
概要 gitignoreファイル内の追記ミスや後々除外したくなったファイルをリモートレポジトリに反映(除外)されるようにgitプロジェクトに追加されたキャッシュファイルを削除します。 目次 実行環境 gitignoreを適用させる例 gitignore前のレポジトリ例 gitignoreの作成…
更新日:2022/06/09
概要 gitプロジェクトを開始した時、GitHub上(リモート)のデフォルトブランチとは異なるブランチでプッシュ(送信)してしまいコミット履歴も異なるブランチが作成されてしまったという類の問題に対してまとめてみました。 ブランチというgit特有の機能が今一理解できていない初学者にとってもこの問題…
更新日:2022/06/08
概要 gitはソフトウェアを開発する上では非常に便利で高機能なバージョン管理ツールですが、その反面に複雑性を極めています。この記事ではブランチ(branch)というgit独特の機能に少し意識を向けながらのレポジトリ作成手順となるので、初心者や慣れていない方に向けた記事です。 Gitの導入と設定が…
更新日:2024/02/07
概要 ブログの投稿頻度等を分析したいと思ったので、手間のかからないdjango-pandasを使用してQuerysetから一発でDataFrameに変換をして、CSVファイルに保存してからローカル環境にデータを転送する。 目次 実行環境&使用ライブラリ DataFrameにするモデル例 Que…
© 2019-2024 ZerofromLight